スコーンデコしてみたよ!

デコチョコ!

2014年02月06日 20:23

こちらでは初めましてですね!
菜々です!!

今日は前期試験だったので、デコチョコやってみました(*´∀`*)
板チョコにデコレーションするのが苦手なので、スコーンを作ってみました♪
レシピを書くので、良かったらやってみて下さいっ
(かなり適当なのは御愛嬌です←)

【デコチョコスコーンのレシピ】
1,材料と道具を揃えましょう。
☆スコーンの材料☆
ホットケーキミックス……100gくらい
明治ミルクチョコレート……半分
サラダ油or溶かしバター……大さじ1
水or牛乳……適当

☆デコの材料☆
ミルクチョコレートやリッチバナナなど……適量
デコアソートのカラフルミント……適量

☆使う道具☆
ゴムベラ、ボウル、ラップ、オーブンシート、オーブン(180℃に予熱)、湯煎用のボウル、湯煎用のゴムベラかスプーン、熱湯

2,ホットケーキミックスとサラダ油or溶かしバターをボウルに入れて、水or牛乳を少しずつ加えながらゴムベラでまぜます。硬さは、クッキー生地より少し柔らかいくらいです。

3,チョコを小さく割って、生地にまぜます。この時、大きく切ったラップの上でこねると手に付かないのでお勧めです。

4、好きな大きさにとって、ラップで茶巾絞りにしたりして形を整えます。ラップにホットケーキミックスを薄く打ち粉すると作業しやすいです。

5,オーブンシートを敷いた天板に並べます。15分焼きます。

6,焼き上がりはこんなです。冷ましておきましょう。

7,冷ましている間に、デコ用にチョコを湯煎します。小さめのボウルにチョコを砕いて入れて、それより少し大きいボウルに熱湯を入れてチョコのボウルの下に重ねます。チョコにお湯が入ると分離して大惨事になるので注意してやりましょう。
今回はミルクチョコレートとリッチバナナを使いましたが、ホワイトチョコレートやリッチストロベリーもいいと思います。

8,こんな感じでスコーンにデコレーションします。アラザンやスイートペンを使っても可愛いと思います。

超超簡単ですぐに出来るので是非試してくださいね♪

ではでは!

菜々


関連記事